
北欧モダンな光が降り注ぐ家(二階建て住宅)
LDK
約18畳のLDKです。
ドアをオープンにするとより開放感が出て素敵なLDKですね
キッチンは対面式ですが、手元が隠れているタイプなので急な来客があっても大丈夫です
無垢のパイン材を使ってカウンターを取り付けました
出来たお料理のお皿をカウンターを置けるので子供さんにお手伝いをして頂くイメージが膨らみます
キッチン脇にリモコンニッチを造作しました
ニッチにリモコンを収める事で壁の凹凸がなくなりスッキリした雰囲気になっています
ダイニングもすぐそばなので家事の負担が少し減るのではないでしょうか
和室
4.5畳の和室です。
光もしっかり取り込めますし、1畳の収納もついているので収納力抜群です
琉球畳も採用されているので現代的な和室に仕上がりました
玄関ホール
玄関ドアは引き戸を採用されました
引き戸は開けやすいのでお子様を抱っこしながらでも開けれるので便利です
また少し力が弱い方でも開けやすい設計になっております
入って左手のドアを開けるとシューズクローク
シューズクローク
シューズクロークは1畳スペースがあります
ウォークインタイプではありませんが可動棚つけるもよし棚をつけるもよし自由度が高いシューズクロークになっています
来客があった際はドアを閉めてしまえば見えなくなるのでとっても便利です
廊下
階段やLDKに続く廊下にはここにも収納が…
掃除グッズや消耗品のストックなど様々な用途がある収納ですよ
寝室
寝室は約8畳の広さです
無垢ブラインドとドレープカーテンを採用されました
朝日が差し込む素敵な寝室です
奥にはウォークインクローゼットが配置されており収納力も抜群!!
ウォークインクローゼット
3畳のウォークインクローゼットです
広々と使えて、服が大好きなご夫婦でも全て収納出来てしまいます
湿気の対策として換気扇も完備しています
トイレ
トイレはパナソニックアラウーノを採用されました
階段下のスペースにトイレを配置する事で、間取り的にすごく効率がいいです
窓も大きめの窓ですが、曇りガラスで外からはもちろん見えませんが、とても明るい雰囲気になって素敵です
お風呂
お風呂もキッチン、トイレ同様、パナソニックを採用されました
乾燥機付きなので室内干しも楽ちんです
共働きのご家族にはうってつけのアイテムです
収納等々
階段上のデッドスペースに収納を作りました
本来は普通の階段でしたが、現場打ち合わせの際、大工さんからせっかくならデッドスペースに収納を作ろうという話になり作らせて頂きました
弊社では、施主様と弊社と大工さんの三者の現場打ち合わせを大切にしています。
図面などではなかなかイメージ出来にくいところや実際広さを体験してみないと分からない点も多々あるので、実際の建築途中の現場で打ち合わせをする事でより施主様のイメージも広がりますし、
施主様のやりたい事の思いの共有がよりしやすい為、現場打ち合わせに重きを置いています
土地:約60坪
建物:約34坪